長谷寺紀行

5月8日に皆さんと長谷寺に行きました。
目的は写真です。
秋の公民館展に作品を出展の為の素材集めです。
公民館展までの期間限定で、私の作品や皆さんの作品を展示いたします。


Yさんの作品Part7です。
Part6に背景をつけて、フォントの形状を変えていただきました。
背景の色がとってもいいですね。作品全体が引き締まりました。


Nさんの作品 Part8です。
配色、配置とってもいいですね。
細かい部品を、うまく配置しておられます。
一番上のつりさげ金具風や花をつないでいる☆などよくできています。


48
久しぶりにアップです。
初めて五角形と小波を使いました。
ボタンの方は、上から順に透明度が、0、25、50
小波の方は上から順に透明度が、0,25,50,75 です。



お名前がありません。(YさんPart6でした)
花をランダムに配置して、ぼかしをうまく使われています。
背景があればとは思いますが、このままの方がいいような気もします。
グラデーションの背景を一度つけてみてください。


Uさんの作品 Part4 と Part5 です。
左の作品が先にできて、それに手直しを加えたのが右の方です。
花の数を減らして、背景に五重塔を配置しました。
長谷寺の雰囲気がうまく出ています。逸品です。


yoさんの作品Part1です。
背景、花の配置、うまくできています。
惜しいのは。。ボタンをすべて違う色のものにして
薄い→濃いの順に並べるとかして頂ければもっと良かったかなと思います


Mさんの作品Part2です
よくまとまっています。
背景に木だけの写真はいらなかったかな?


Mさんの作品Part1です。
あっさりと、バックをうまく使っておられます。
花の配置もいいですね。


Uさんの作品 Part3です。
配置、配色等、完璧です。


Uさんの作品 Part2
六角形の配置がとってもいいです。
中にボタン、周りに長谷寺の写真を配置はいいアイデアだと思います。
これも「きらら」の文字が目立たなくなっています。
「長谷寺の花」と同じにすればどうでしょうか。


Uさんの作品 Part1です
ボタンがきれいに配置されています
背景の緑がいいですね。
文字が目立たなくなっているのが惜しいです。

お詫びです。
Yさんから頂いた作品がWORD2010で作成されていたため、
WORD2007と互換性のない部分があり、2007では表示が変わってしまうことがわかりました。
したがって、SkyDriveの「ぼたん4」「ぼたん5」をWORD2007でみると
円の表示が四角になりますのでご注意ください。
下記の二つをWORD2010で表示したものに差し替えさせていただきます。m(__)m


Yさんの作品Part2です。
花の配置も、バックの楕円の配置もとってもうまくできています。



Yさんの作品Part1です
長谷寺をバックにした生け花風でしょうか。
構図がとってもいいです。


Iさんの作品 Part4です
背景の黒に本堂を配置がとってもいいです。
花の飛びだすイメージになっています。



47
同じく大波の変形です。
山並みに囲まれた初瀬の川に映るボタンのイメージです。


46
43を作る前のモノです。
上の写真が、ボタンの絨毯になっていないのが、残念です。
山並み、階段、五重塔、空、と大波でイメージを作ってみました。


45
皆さんの作品に囲まれて、だんだん作りづらくなってきましたが、
今週も頑張って作ります。
上と下の、同じ色の花の写真は一緒のものを使っています。


Nさんの作品Part7です。
いいですね。構成がとっても良く、バランスもうまくとれています。
花の列の配置が見事です。
皆さんこの作品の作り方を読み解いてください。ムズカシかったァ・・・


Iさんの作品 Part3です。
いいですね。建物(風景)の四角と、花の円の配置のバランスがうまく取れています。


Iさんの作品Part2です。
バランスがうまく取れています。
惜しい!!四隅の写真の大きさが少しずつ違う。


44
一つのパーツに4つの円を使っています。
大きいほうから、塗りつぶし、写真、塗りつぶし(透過)、写真の構成です。


43
図形は全て「大波」の変形です。


42
上の部分の図形は大波を加工、下の図形は円
塗りつぶしに透過性を設定してあります。
透過性を設定してあるので色が複雑に入り混じっています。

Sさんの作品 Part3です
バックに微妙にグラデーションがかかっているのがいいですね。
写真にトリミングをかけて必要なところだけ取りだして
形状の変更をかけるという手間のかかる作業をしておられます。


41
どこかの国旗風です。
三角形の中に入っている写真は斜め上下で同じ写真を使っています。


Nさんの作品Part6です。
Part5に手を加えていただきました。
文字が下に下がって大きくなった分、作品に安定感があります。


Iさんの作品 Part1です。
大胆でいいですね。文字が図形に沿ってうまく流されています。
吹き出しの色をバックの色と同じくらいにするのがいいかなと思うくらいで
配置その他よくできていると思います。


40
文字は図形のフリーフォームを使って一筆書きです。
HだけはズボラでWORDARTをそのまま使っています。


39
シリーズ4作目です。
あっさりとつくってみました。


38
シリーズ3作目です。
写真の部分は、直角三角形を重ねてあります。



37
36からのシリーズの2作目です。
僧侶を真ん中に配置してみました。
これも互換で作ってありますが、互換にする必要はありません。



36
真ん中の5色の線は長谷寺で使われている5色を使いました。
右と左は配置を逆対象に。
下の黒い部分は、黒の背景に観音経をテキストボックスで入れ込みました。
SkyDriveに入れたWORDが互換になってますが、互換にする必要は全くありません。



Nさんの作品 Part5です
額縁を使ってうまく配置をされています。
ボタンは角度を変えて配置されています。
惜しいのは、両サイドの色を変えたボタンを違う色の牡丹に。。
「長谷寺紀行」の文字色をもう少し濃い色に。。です。


Nさんの作品 Part4です。
4つの三角形にボタンを配置されています。
背景も、使い分けておられます。
一つだけ、花の配置が統一されていないのが惜しいです。
三角形に収めるか、はみ出すか、統一されれば良かったかな。。です。

番外その1です
一休みして。。下さい。


35
扇子のパーツを22に増やしました。
SkyDriveにパーツを入れていりますが、24のパーツが入っています。
24で作ると180度を超えてしまって、おかしな扇子になります。


34
33を作っていて思いつきました。
もう少し精密に影をつけたりしたかったのですが
今持っているプログラムではこれが精一杯でした。
台形の切り取りには「GIMP」というフリーソフトを使いました。
扇子の部材をSkyDriveに入れておきました。
黒い部分を透明化してお使いください。



33
登廊のイメージです。
一つ目の角丸四角形を用紙一杯に作って
それを90%ずつサイズダウンをしています。
透過を使って重ねていくと、色を変えなくてもこのように
色が変わったように見えます。


32
ボタンは上下と左右に半分ずつ同じものです。
五重の塔は24の流用です。
柱はグラデーションで透過を使っています。


31
目が回りそうです。
楕円の図形を30度ずつ傾けています。


30
ボタンを皆さんの人数分だけ並べてみましたが・・・
普通に並べただけではこうはなりません。
重なりの部分で2か所細工がしてあります。
バックのグラデーションは「既定」の「苔」を使いました。


29
ボタンの花のイメージを作ってみました。
あっさりと、しかし、複雑です。



28
あっさりと作りました。
左下が柱と階段、右上が柱と梁
左上から右下へと斜めにボタンのイメージ
一番薄いボタンと、一番濃いボタンを貼りつけました。


Sさんの作品 PART2です
風景の図形と、花の図形を使い分けておられます。
左右の空白が違うのが気になる以外は、ほぼ完璧です。



Nさんの作品 その3です
図形の六角形を使ってうまく収められています。
上の図だけではわかりませんが、花を複雑に配置して一つの六角形を構成しています。
惜しいのは、全てを違う花にするか、左右対称を使われたら
違った雰囲気になったかと思います。


27
階段、階段・・のイメージです。
花を配置するのをやめようかと思いましたがそうもいかず
なるべく少なくしました。
背景に使っている赤い色は赤いボタンから取ってきました。


Nさんの作品です
部品の配置がうまくできています。
右上と左上に、皆さんの写真と、五重塔の配置がいいですね。
罫線を使った花の配置もとってもいいと思います。


Sさんの作品です。
長谷寺のイロハを織り込んでいただきました。
上部左と、下部右に風景とボタンをわけて配置されていて
それを分ける罫線もパターンをうまく使っておられます。


26
右下の石段が長谷寺駅、中央上の石段が長谷寺
道中の道のイメージです。
色はグラデーションの透明を設定してあります。


25
イメージは舞台です。
あとは写真をトリミングして貼り付けただけです。


24
イメージシリーズ第3弾です
五重塔と観音様(ちょっと無理がありますが)です


23
石段、山門です


22
登廊のイメージです
イメージが少し続きます。


21
ガラッと雰囲気を変えました。
出来上がった作品に、皆さんの写真だけノイズをつけました。
SkyDriveの方はノイズはなしです。


20
「長谷寺」という感じがいるかなと思って作ってみました。
上のほうの四角を45度傾けたために写真を作り直すはめになってしまいました。
台形でもいいのですが花を中心にしようとすると、やっぱり写真の作り直しが必要です。
小さいほうの花に入れた写真をSkyDriveに入れておきます。
ファイル名に「xxxxxx−45」とついた写真です。




Nさんの作品です
室生寺の荘厳な感じが伝わる作品です。
来年こそは室生寺に行って石楠花を撮りたいですね。


19
一番上の写真が背景、他の写真は直角三角形の塗りつぶし(図)です。
見える部分に花が配置されるように写真を加工してあります。
単純そうに見えて実は複雑です。


18
すっきりと作りましたが。。今までで一番大変でした。
絵の入った円とグラデーションの円と直線の配置で何度もやり直しました
色は花の色を吸い取って使っています。


16−2
左側の真ん中のひし形の写真が上のように縦に分割した
写真でないといけません。
間違っていた下の写真は、左側の真ん中のひし形の中の写真が
横に分割されています。


16
図形とはめこむ写真に凝ってみました。
14枚の写真を使っています。
と書いていて写真の構成の間違いに気付きました。
時間のある時に直しておきます。


14
この作品とひとつ前の作品は前景は同じものです。
バック一つでこれだけ感じが変わります。
私は、バックが黒一色が気に入りましたが、皆さんはいかがですか。


13
バックは長谷寺の全景と、登回廊です。
全景の花は小さいほうに向かって徐々に明るさを明るくしてあります。



背景は上から、空、山、川。、道、花です。
上の3つの花は、同じ写真で、色の変更をしてあります。



牡丹の寄せ花風
WORD2010で背景を削除して、花びらだけに加工した花の寄せ集めです
バックは楕円(A4よりかなり大きい)にグラデーションをかけて、最背面に移動
四角ではこのようなグラデーションは出ません



がらりと雰囲気を変えました
バックは図形の「大波」と「小波」で作った図形にピンク系の塗りつぶし。
上から順にピンク系の薄い色から濃い色に配色。
脇の図は大きな円に写真を入れ明るさを+10%にして4つ。
中央の図の枠は破線で処理。
枠の色は、バックとは逆に上から下へ薄くなっていくように配色。

 

ちょっと雰囲気を変えてみました



左上から右下にかけて複数の花のある写真を
右上から左下にかけて一つか二つの花の写真を入れました。
花の色を上から、薄いものから順に配置です。
円の中の写真はすべて正方形に加工して、花が全て真ん中に配置されるようにしています。
 
 
3・4
この2枚の作品の違いは、六角形の狭間のひし形が左はさらに写真を配置、右は背景を使っているところです。



真ん中から右回りに少しずつ大きくしながら配置をしています。
バックに紅葉が入ってしまっているので、前の牡丹とアンバランスになってしまいました



背景の写真が合成のように見えますが、これは一枚の写真ですよ。